令和元年 8月23日(金)・24日(土)
日限地蔵院大祭が催されました。
年に一度の秘仏ご本尊もご開帳されました。
地蔵盆大祭法要として18時から『百万遍数珠繰り』が行われ、たくさんの信者様、ご家族の
皆さまがご参加されました。皆さまの御祈願が叶いますようお祈り申しあげます。
また、19時からは地域の皆さまのご協力のもとに、近隣住民の皆さまへの
かき氷、綿菓子、ジュースなどをお振る舞いや、ガラガラ抽選会などを催し、
お子様連れのご家族など、たくさんの方々にお楽しみいただけました。
ご参加、誠にありがとうございました。
先日 はじめての方から
お電話が 有りました。
子どもの頃より
一日に
幾つものお地蔵様を見ると
手を合わせて 拝んでいるのですが…
大丈夫ですか?
お叱りは ないですか? と
皆さんを 見守り 救ってくださる
慈悲深い お地蔵様ですから
大丈夫です。
お地蔵さまは
この世にあって多くの人々の
苦しみや悩みを救う菩薩です
地獄 餓鬼 畜生 修羅 人間
天上 という六道
生きかえるものが苦しむ
六つの生死のくり返しの世界を
六体で表してます
それぞれの六道を
救いとるのが
お地蔵様です
感謝と笑顔があれば
幸せは向こうから
やってきます
今が幸せと 思わないと
一生 幸せになれないよ
荒了寛
これは不思議なご縁と申しますか…
ある信者さんが 悩まれている時に
日限地蔵院に お参りに来られ
外のお地蔵様の 前に どなたかが
コピーした物を置いておかれて
拝見されて・・・
とても 心が救われましたと
後日 私共にお話されて
おられたのですが…
また その言葉を置いて行かれた方も
日限地蔵院にて
願いを叶えて頂いた方でした。
不思議なご縁で…
「如実知自心」
自分の心を 知ること
つまり ありのままの
己の心を知る
もっと自分に
素直に 慣れるかも
知れません
一日の中に 自分と見つめ合う
時間をとって見てください。
暫く お休み頂いておりました。
9月に入り 朝夕が涼しく
過ごしやすい日々が続いております
新学期が始まり また小学生が
元気に お参りに来てました。
とても 微笑ましい姿ですね
子ども達の 安全をお祈りします。
今日は、大祭(8月23日〜24日開催中)です。
一年に一度、お堤灯が新たに差し替えられます。
この堤灯は
子どもさんから大人の方、
また企業名でも奉納ができます。
一年無事にお地蔵様に見守っていただけるよう
行う大切な行事です。
お盆にはすの花を供えたり、仏様が蓮の上に座ってらしたりと
この時期、気になりませんか!?
泥水が濃ければ濃いほど、蓮の花は大輪の花を咲かせます。
真水に近いきれいな水では、蓮の花は小さな花しか咲かないそうです。
泥水とは、人生に置き換えればつらいことや悲しい大変なことです
蓮の花とは人生の中で、花を咲かせること
その花の中に実があるのが「悟り」です。
人間はつらく悲しい思いが無ければ、悟ることがないのです。
と言うことをお釈迦さまは教えたかったと思います。
今日は朝からとても嬉しい事がありました
7月の日本経済新聞に連載されている記事の一部に、私どものお地蔵さんを幼い頃
母に連れられお参りに来られたと言う
実話が乗った新聞を信者さんが持ってきてくださいました。